森元首相への批判がかまびすしい。「辞めろ」コールも同様だ。私はネット上ではごく少数派に見える東京オリンピック実施派の側だが、仮に元首相を辞めさせたとして、では代わりはいるのかという疑問には「辞めろ」コールは何も答えない。考えてもいない。今 ...
アドルフ・ヒトラーとトナルド・トランプには多くの共通点がある。一つは魅力ある人間として国民的人気を博したことだ。第2に民主主義が嫌いだった。議論して多数決で決める民主主義のルールを嫌悪した。第3にウソを多用した。虚実とりまぜて巧みに語る姿 ...
トランプ大統領の残した大きな功績は「ウソ」の浸透だ。民主主義の基盤を大きく毀損した。事実を基に政治を行うのではなく、願望をもとに政治を行った。その悪影響は米国内に深く浸透し、さらには海をへだてて日本にも到着している。
トランプ政治の ...
アメリカ大統領選において選挙で敗北したトランプ陣営が、選挙以外の手段で結果をひっくり返そうとあがいたこれまでの経緯。1日200万円の報酬で雇われたというジュリアーニ弁護士(元ニューヨーク市長)をはじめ弁護団が、多くのウソをふりまいた。不正 ...
本日付の朝刊各紙はアメリカで新大統領の就任式が行われたニュースと核兵器禁止条約がようやく発効するニュース、さらに日本の河井案里議員が東京地裁で有罪判決を受けたニュースが混在している。アメリカのバイデン新大統領は就任演説の中で「民主主義」と ...
アメリカの新型コロナウイルス感染者の死亡が飛び抜けている。いまも毎日4000人以上が死亡しており、死亡者はすでに39万人を超えたはずだ。個人的な焦点は、新大統領誕生までに40万人を突破するかどうかだ。当初からトランプ大統領がこのウイルスを ...