カテゴリー ‘サイコパス’ のアーカイブ
徒然なるままに

世界が置かれた状況

「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なくわが道だけをいき、心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、からになった財布をあとにのこしていく。良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪 ...

キーワードの「身勝手な振る舞い」

本日付東京新聞が「米政権3カ月」と題する社説を掲載している。その中で「身勝手な振る舞い」というワードが2カ所登場する。「身勝手な振る舞い」はサイコパス(=良心の呵責をもたない人格)について説明する際にしばしば登場するキーワードでもあるので ...

サイコパスは気まぐれ

トランプ大統領が報復していない国を対象に相互関税の90日間停止を宣言した旨のニュースが流れている。現状、世界中が一人の人物に振り回されている。日本にも百田尚樹や立花孝志のような“ミニ・トランプ”とみなされる人物は存在するが、島国の小政党の ...

サイコパスに振り回される地球

犯罪心理学の専門家ロバート・ヘア博士が犯罪者調査の類型から良心の呵責をもたない一群を分析し、抽出できるようにした概念が「サイコパス」だ。驚くほど無神経で嘘つきという共通の特徴をもち、良心の呵責を持たないため本能のままに行動し、多くの犯罪行 ...

山崎正友一審判決から40年

元教団顧問弁護士に懲役3年の一審判決が出た1985年3月26日から40年目の朝だ。今では振り返られることもなくなった人物だが、職務上知りえた情報をもとに顧問先を脅した罪で有罪判決を受けた。その後栃木県の刑務所に3年近く収監されたが、出所後 ...

「捕食者」に乗っ取られた世界

本日付日経の長文コラムで秋田浩之コメンテーターが米政権の内情について詳しく分析していた。それによると政権上層部には現在4つの勢力が生まれており、そのいずれもが「トランプ氏に強く影響を及ぼせるような派閥は存在しない」状態で、宇宙に例えると、 ...