1995年東村山市議会において議席譲渡という不法行為を行った朝木直子と矢野穂積の行動は、同じ会派の朝木明代にも悪影響を及ぼした。明代はストレスが嵩じた結果か市内で市議会議員の職にありながら「万引き」行為を働き、発覚したからだ。被害店の店主 ...
東村山デマ事件を成り立たせた第1の要因は発信者(矢野穂積・朝木直子)による意図的な虚偽にあった。虚偽を発する理由も今となっては明白だ。事実がバレてしまうと、自分たちの不利益に結びつくからである。真相を隠蔽し、自己保身を図る。その道具として ...
20年ほど前、私はサイコパス(良心の呵責を欠いた類型の人びと)という概念に関心をもち、その道の権威であるロバート・ヘア博士をカナダに訪ねて長時間インタビューしたことがある。ヘア博士がサイコパスかどうかを判断するためのツールとして開発した2 ...
第2部の冒頭1回目で、この東村山デマ事件を成り立たせる主要な登場人物が3者あると書いた。1人目として「デマ発信源」となった矢野穂積(東村山市議)、2番目にデマの「拡声器」となったメディア、さらに3番目に今も残飯をあさるハイエナのような姿と ...
東村山デマ事件を成り立たせた最大要因は何かといえば、私なりの結論でいえば、一人の人物の特殊能力による。具体的には平気でウソをつくことができ(それも通常の人間ならためらうようなウソだ)、人の弱みを握るなどして自分に都合のいいように他人を「操 ...
トランプ起訴の行方がどうなるか。世界は固唾をのんで見守っている。本日付日経掲載のフィナンシャルタイムズの翻訳記事によれば、トランプ前大統領は1814年の英国軍がワシントンのホワイトハウズなどに火をつけた以来の最悪の暴力を米連邦議会にもたら ...