公明党の山口代表が代表退任を公式に発表した。代表としての15年間の歩みは民主党政権、安倍第2次政権、菅、岸田内閣までの期間だった。特に政治路線の異なる安倍政権のもとで、妥協と着地点を探す困難な政治運営を余儀なくされたと推察する。支持者の多 ...
昨日の高市早苗氏の出馬会見の一部をオンラインで聞いたが、首相になっても靖國参拝を続けたい意向を語ったことは想定どおりだ。そもそも靖國神社に祭られている英霊なるものが、戦争で亡くなった「すべての人たち」が対象ではなく、徴兵されて戦地で戦 ...
私は2020年に『ガラパゴス政党』という本を上梓しているが、その政党のことではない。ここで取り上げるのはいわゆる「靖国勢力」のことだ。小泉進次郎総裁候補が1年以内に選択的夫婦別姓の法制化を言明したことで、靖國至上主義の右派勢力が蜂の巣を突 ...
真逆の2人には実は大きな共通点がある。それは歴史を平気で改竄する体質を色濃くもつことだ。安倍晋三元首相が過去の旧日本軍の加害行為について、特に日本軍慰安婦の問題で顕著な歴史改ざんを行おうとしたことに対し、その行為を最も正しく批判した一人は ...
今回の自民党総裁選を利用して荒稼ぎしている「ジャーナリスト」がいる。高市早苗氏にべったりと寄り添い、日本会議の後支えを受けて毎週のように一緒に講演している門田隆将だ。会場に集まった参加者と写真を撮り、それをSNS上にアップすることで高市支 ...
このテーマはいまの日本を席巻している切実な問題と感じる。すべての物事は「事実」の上に立脚すべきことは明らかだが、仮に自分個人のこうあってほしいという「願望」を「事実」の上に置くとなればすべては狂ってしまうことになる。たとえば旧日本軍の非道 ...