カテゴリー ‘ジェンダー’ のアーカイブ
徒然なるままに

日本最大のマイノリティ

本日7月25日は日本で女性差別撤廃条約が発効した記念日という。1985年のことだったので39年前の出来事だ。わずか80年前にこの国では女性に選挙権もなく、法的には男性の従属物にすぎなかった。戦後、法的には平等となっても、いまも多くの不平等 ...

靖國という名の差別神社

安倍晋三元首相が任期中に最も力を注いだ歴史修正(改竄)の対象は旧日本軍慰安婦の問題だった。かつての日本軍は南京大虐殺や731部隊による人体実験など後世において批難されるべき多くの非道な行為を行ったが、慰安婦問題においても戦争継続のために万 ...

日本の抵抗勢力

一般紙では本日付毎日新聞に比較的長い記事が掲載されているが、公明党は先の最高裁判決を踏まえて同党の性的志向と性自認に関するプロジェクトチームで見解を発表した。今後、自民党にも働きかけを行い、秋の臨時国会での法改正を視野に入れる。この問題は ...

天皇制と結びつく歴史認識

来年で戦後80年を迎えようとするのに、この国の歴史の改竄はいまも堂々とまかり通る。旧日本軍は中国大陸まで出かけて行って、土足で蹂躙し、女性とみれば日常的にレイプし、食糧を奪い、証拠隠滅のために殺害するという行為を繰り返した。これが「侵略」 ...

中国・韓国にも劣る日本の男女平等

スイスのシンクタンク「世界経済フォーラム」が毎年発表する「ジェンダー・ギャップ指数」が公表された。日本は過去最低の125位から118位とやや順位を上げたものの、G7中ダントツの最下位である事実は動かず、さらに隣国の韓国(94位)や中国(1 ...

少子化対策の“本丸”

本日付各紙は日本の出生率が1・26から1・20に下がったことを大きく報じている。特に東京では初めて1を割り込み、0・99に落ち込んだ。岸田政権は“異次元の少子化対策”と銘打ってすでに1年半となるが、確たる成果は見えてこない。結論するに、本 ...