本日付朝日新聞は「自衛官の不足」という社説を掲載した。自衛官の定員25万人近くに「2万人の不足が続いている」と指摘し、昨年度は2万人の募集をかけたが1万人しか集まらず、「過去最低の採用率」になった旨警鐘を鳴らす。同じ日の朝刊で産経新聞は「 ...
ある公明党関係者(伊佐進一前代議士)が自らのXで公明党のイメージ変革が必要と主張して、「公明党=創価学会 という宗教政党」と見られている現状を指摘していた。イメージというより、実際の成り立ちがそうなのでいかんともしがたいが、これは党のイメ ...
昨日付のしんぶん赤旗(2面)に毎日新聞夕刊の特集ワイド記事について抗議した旨の記事が掲載されていた。日本共産党の広報部長が毎日新聞東京本社に乗り込み、記事には重大な事実誤認があると指摘し、「公正な報道」を保障するため、改めて党への取材と正 ...
昨日付毎日新聞(夕刊)のワイド特集で日本共産党の発行する「しんぶん赤旗」が多くのスクープ記事を発しているものの逆に党勢衰退している同党の不思議さを扱っている。記事では衰退の原因を「異論許さぬ閉鎖性」と結論する。昨年2月に始まった松竹伸幸氏 ...
誰も気づかないような小さなベタ記事だが、本日付の紙面で立憲民主党の重徳政調会長と公明党の岡本政調会長が都内のホテルで会食し、意見交換したという内容に目がとまった。産経新聞に掲載された同記事によると、「来年1月召集の通常国会での連携を見据え ...
本日付の新聞では「政策活動費 全面廃止へ」(朝日)が特徴的だ。自民党がこれまで抵抗してきた政策活動費の「完全」廃止を受け入れたからだ。野党6党に加え、与党の公明党も自民党案に賛成しない状況に、石破執行部が白旗を挙げた格好だ。だが「いい白旗 ...
XPressME Ver.2.54 (included WordPress 5.0.2) (0.296 秒)