カテゴリー ‘日本共産党’ のアーカイブ
徒然なるままに

国難にも「何でも反対」の共産党

緊急事態宣言などを可能にする特別措置法の法整備に向けて、安倍首相が野党各党のもとを回ったことが報じられている。首相が個別にこのような要請行動を行うのは、2016年の熊本地震以来という。これに対する野党各党の反応はバラバラだ。一番極端なのは ...

自主独立の虚妄

日本共産党がソ連共産党の「子ども」として出生した事実は疑いようがない。いま同党は自主独立の党を謳っているものの、98年の党史のうち、実にその半分はソ連に「隷属」した歴史だった。その背景として、同党が資金的にソ連から多くの援助を受けた過去も ...

小池晃のクビが飛ぶ可能性

本日のしんぶん赤旗の1面トップの見出しには首をかしげた。「首相会見 科学的根拠なし」というものだが、首相の会見で科学的根拠の説明がなかったとしても、結果的には根拠はあったということは当然ながらありえる話だ。本日付毎日新聞では山田孝男特別編 ...

地に堕ちた学者

日刊紙を合わせても100万部を割っているという「しんぶん赤旗・日曜版」が最新の3月1日号で憲法学者の小林節慶応大学名誉教授のインタビュー(一人語り形式)を掲載しているが、その内容があまりにひどい代物だ。まるでかつてのスターリンを翼賛するが ...

日本共産党の反知性主義③

昨日付のしんぶん赤旗に掲載されたテレビ番組における志位委員長の発言で、「間違った道を歩んでいるのが中国であって、私たちの社会主義・共産主義こそ、本当の人間の自由をめざすものです」という最後のフレーズが目についた。彼らは60年前に宮本顕治が ...

日本共産党の反知性主義②

日本共産党のわかりやすい反知性主義は、次の言葉にも見られる。最近よく同党が使っている「中国の覇権主義・人権侵害は共産党の名に値しない」というフレーズである。その同じ中国共産党の建国を過去には天まで持ち上げて、「中国革命の偉大な勝利」と自ら ...