カテゴリー ‘教団’ のアーカイブ
徒然なるままに

足軽会の3人組が教団に提出していた「誓約書」の中身

常識外れの行動を繰り返し、教団の本部職員を解雇された川崎学生部出身の3人が、自分たちの正当性を主張するあまり、いまだに教団本部に民事訴訟を訴えている問題で、このほど新たな事実が判明した。この裁判は、配転命令が不当な動機でなされたなどの理由で ...

住民票異動のデマを流した「週刊現代」が謝罪

公明党が選挙のために住民票を組織的に異動する不正工作を行っているように記述した講談社発行の「週刊現代」がこのほど公明党に文書で謝罪した。6日付の公明党機関紙が報じた。同党をめぐる住民票異動のデマは、創価学会が葬式で香典を持っていくといったデ ...

元公明党代議士・大橋敏雄が死去

昨日付の報道によると、元公明党代議士の大橋敏雄が1月31日、肺炎のため死去した(享年91)。同人は公明党が初めて衆院選挙に挑戦した1967年、福岡2区から出馬して当選。竹入義勝・矢野絢也らと同様、同党の衆院1期組25人のうちの一人。その後連 ...

仕事もしないで裁判ざたに明け暮れる人びと

「同志6家族から3人で3000万を超えるお金をお借りしている状況‥」 「今年8月までしか見通しがつかない状況‥」 「新しい仕事に就けば本部に戻る道を自ら断つことになる」 元職員3人(通称「足軽一派」)のブログが波紋を投げかけている。自分たち ...

「週刊現代」が“敗訴確実”の荒唐無稽のデマを掲載

昨日付の公明新聞が「週刊現代に厳重抗議」という記事を2面で掲載していた。「現代」が住民票移動の言い尽くされたデマを書いたと説明していた。最近はほとんど手に取ることもなくなった同誌の該当部分を読んでみると、「ある公明党職員」の話として、次のよ ...

2010年6月3日のメッセージ

創価学会が定期的に開催する本部幹部会に池田名誉会長が出席しなくなったのは2010年6月から。本部幹部会の前日、名誉会長から原田会長ら執行部に対し、次のような指導がなされたことを会長自身が本部幹部会の場で発表した。 「明日の本部幹部会について ...