この2月になって世紀が一つ戻った感がある。20世紀の後半ごろには、21世紀になれば軍事力を信仰する国家は減り、より平和な共存共栄の社会ができるものと考えた人も多かったかもしれない。現実はそうなっていはいない。そうした社会に向かうには、見え ...
ドイツと日本の原発事故に対する対応は対照的だ。昨日もふれたように、ドイツはすぐに「原発ゼロ」になったわけでなく、10年以上かけて計画的にその道を選んだ。ところが事故当事国の日本はどうだろう。安倍政権が経産省内閣といわれるくらい「原発推進」 ...
10年前の東日本大震災当時、日本では54基、ドイツでは17基の原発が稼働していた。ドイツは日本の原発事故状況をみて、「脱原発」の方針を鮮明にし、これまで計画的に「原発ゼロ」を目指してきた。すでに11基が停止済みで、残る6基も来年末までにす ...