2019年7月の月別アーカイブ
徒然なるままに

日本共産党が「復活」をめざした時期

 日本共産党は非合法政党として戦前にスタートし、戦後ようやく合法的に活動する権利を得た。戦後間もない一時期には衆議院で35議席を獲得したこともあったが、相次ぐ「破壊活動」などで有権者の信頼をまったく失い、1952(昭和27)にはゼロ議席へ ...

解党するべきだった日本共産党

1952(昭和27)年、日本の独立の年に日本共産党は警察官2人への計画的殺害のほか、多くの警察官襲撃事件を引き起こし、火炎瓶を投げつけ、破壊活動を急増させた。その結果、当時の日本政府は破壊活動防止法を制定せざるをえなくなり、日本共産党は同 ...