「準」革命政党の道を歩む立憲民主党

「単独政権をめざし、共産とは閣外協力」と枝野代表が宣言している野党第一党の立憲民主党だが、選挙現場では両党の「融合」が進んでいる。本日付のしんぶん赤旗には元日本共産党員の有田芳生・立憲副幹事長が、共産党が沖縄1区とともに重点選挙区とする京都1区に入り、穀田候補の応援演説を行っている様子が報じられている。さらに本日付の産経新聞でも、立憲の小選挙区の候補者があからさまに「比例は共産党」と訴える場面もあることが指摘されている。政権選択選挙である総選挙において、閣内協力をするので比例は共産へとの党の方針があるのならまだ話はわかるものの、党中央は閣内協力は行なわないと言明しているのに、現場の候補者が比例票を他党に回すように主張する。すでに物事が日本共産党の戦略どおりに進んでいることが明らかだ。枝野代表が導いたこの協力関係は、立憲民主党をすでに革命政党の下部組織としての働きを促す影響を与えているといえるだろう。この傾向は今後強まることが指摘されている。

トラックバック・ピンバックはありません

ご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。

現在コメントは受け付けていません。