日記

2014/08/31(Sun)
「昭和の戦争は正しかった」「日本人はいつも悪くない」――幼児化する日本人
 朝日新聞が8月5日、紙面で過去の慰安婦に関する記事の「誤報」を認めたことが波紋を生んでいる。誤報を認めながらいっさい謝罪しなかったことが、右派メディアなどにさらなる反発を呼び、集中砲火的に攻め込まれているのだ。産経、読売はそのための連載記事まで掲載し、週刊誌メディアもこぞって朝日叩きに突き進んでいる。
 さらに朝日が今年5月にスクープした福島原発事故の吉田元所長の調書を意図的に改変して掲載したとされる問題で、ここでも朝日叩きをうむ構造となっている。当初は情報公開するつもりのなかった政府が、朝日叩きになるのならと思ったのだろう。各メディアに吉田調書のリークをはじめ、産経、読売、毎日などの順番で取り上げさせ、さながら「朝日包囲網」が新聞業界ではできつつある感だ。
 朝日新聞社は四面楚歌の状況に危機感をおぼえたのか、31日付の紙面で「積極的平和主義の実像 世界の現場から」と題する特集を1面トップで掲載し、安倍首相を持ち上げる記事の掲載を始めた。これが安倍政権への軍門に下ったことを示す証拠でなければよいが、NHKにつづき、安倍政権による朝日対策は大詰めを迎えたのかもしれない。
 昭和史研究の歴史家が昭和の教訓として語ることは、国民の間に「熱狂」をつくってはいけないということだった。日清・日露の熱狂が国民を一つの方向に向かわせ、「反戦」を主張する新聞は売れなくなり、結局、昭和の破局へと突き進んでいった。当時と同じ状況がいまや作り出されている。
 嫌中嫌韓の各種書籍が問題があるとはわかりながらも、売れるという理由でいまも増えている。さらに「朝日叩き」の書籍も同様だ。歴史捏造雑誌『WiLL』を発行する出版社ワックは、最近は『関東大震災 朝鮮人虐殺はなかった!』といった新刊広告まで新聞各紙に掲載するようになった。世の中に明確な一つの「熱狂」をつくりだす任務に励んでいるとしか思えない。
 要するに、「先の戦争は正しかった」「日本人はいつも悪くない」――。この2点に集約される「熱狂」が、今や明確に作り出されようとしている。日本は悪くないから、隣国の韓国・中国を攻撃する。先の大戦を擁護したいから、旧日本軍が行った多くの蛮行(強姦、虐殺事件など)も、歴史を捏造してまで正当化しようとする。そうした「熱狂」が作り出されようとしているのが現状だ。